1) 腐食防食セミナー終了
(社)腐食防食協会 関西支部主催で平成21年から平成29年にわたり続けれられてきた腐食防食セミナーは、無事終了致しました。長年腐食・防食に携わってこられ、講演を担当戴いた講師の先生方を始め、ご参加戴いた皆様、協賛戴いた各社様に厚く御礼申し上げます。
2) 国際会議用論文公開 2011.10.12~14、中国ー上海で開催されます国際腐食防食学会に講演者として、出席を要請されました。当学会は米国の腐食技術者協会:NACE(National Association of Corrosion Engineers )の主催で開催されるもので、資源の有効活用の観点から、世界に広く腐食防食技術を広めるのを目的としています。当協会を長年の会員として、支えてきたこともあり、今回講演の栄誉をえました。 (添付の招待状と発表論文をご参照戴ければ幸いです。)
3) 腐食防食協会の名誉会員に推薦される。!!
「あなたは腐食防食に関する学理の発展および技術の進歩に著しく貢献されました。本協会は定款第6条に基づき、総会の決議を経て、あなたを名誉会員に推薦いたします。」 2010年5月13日付けにて、社団法人 腐食防食協会より、名誉会員の推挙を受けました。金属の腐食防食に携わる者として、誠にこの上ない光栄なことです。このような栄誉を拝受できましたのは、一重に、ご関連各位様、顧客各社様から多大のご支援を受けた賜物であり、厚く御礼申し上げます。 今後も、微力ながら、この分野の発展と充実に努力致す所存です。皆様方から、より一層のご指導、ご鞭撻を賜りたくよろしくお願いいたします。
|